くんぺる食農体験教室
「食」や「農業」「環境」などについての知識や経験を
楽しく身につけられる体験教室を実施しております。
お子様だけでなく、大人の方にも楽しんでいただけるプログラムをご用意しておりますので、
学校行事、サークル、お友達同士、様々な場面でご利用いただけます。
◆ご予約の際のご注意◆
・ご予約受付は、体験日の5日前までとさせていただきます。
・7月~お盆前の土日祝日は大変混みあいますので、お早目の予約をおすすめいたします
(3ヶ月以上前に予約が埋まってしまう場合もございます)
詳細はお問合せくださいませ。
TEL : 0220-28-2986
くんぺる食農体験教室
\\ 営業してます! //
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ありがたいことに、
受付してますか?とお問合せをたくさんいただいております。
手洗いや手指の消毒は今まで通り徹底して参りますが、それに加え、
教室に入る人数を制限し、ギュウギュウにならないよう調整しながらやっております!
それ以外は全く通常通り、受付もしておりますので、どうぞご利用ください。
**************************
手づくり体験メニュー
※仙台市職員互助会の利用券をご利用の方は、お電話でのお申込みをお願いいたします。
2022年4月より料金が変更になっております。ご注意ください。
手づくりウィンナー
宮城県産豚肉を天然羊腸に詰め、ウィンナーを手づくりします。
作ったものをお持ち帰りできる他、できたてを試食することもできます。
【所要時間】 2時間
【料金】お一人様2,000円税別(一律)
持ち物 エプロン、三角巾
手づくりピザ
伊豆沼ハムシリーズのウィンナーまたはベーコンなどをトッピングにします。生地も粉を練るところから、ピザソースもお野菜をすりおろすところから始めますので、市販の生地やソースでは味わえないフレッシュさが好評です。
【所要時間】 2時間
【料金】お一人様2,000円税別(一律)
持ち物 エプロン、三角巾
手づくり豚まん
(11月~2月限定)
伊達の純粋赤豚と直売所のお野菜をたっぷり使用して、ジューシーな豚まんを手づくりします。溢れ出る肉汁は、一度食べたらくせになる美味しさ。小さめの豚まんをお一人様6個作りますので、おうちにお持ち帰りすることもできます。
【所要時間】 2時間
【料金】お一人様2,000円税別(一律)
持ち物 エプロン、三角巾
手づくりいちご大福
(2~4月限定)
直売所のいちご「もういっこ」または「とちおとめ」を使って、甘くておいしいいちご大福を手づくりします。お一人様10個作りますので、おうちにお持ち帰りすることもできます。
【所要時間】 1時間半
【料金】お一人様2,000円税別(一律)
持ち物 エプロン、三角巾
ブルーベリー摘み取り
&ムースづくり
(6月下旬~7月限定)
自社農園で、新鮮で甘ずっぱいブルーベリーを摘み取り。その摘み取ったばかりの実を使い、ブルーベリームースを手づくりします。お一人様4個作りますので、おうちにお持ち帰りすることもできます。
【所要時間】 2時間
【料金】お一人様2,000円税別(一律)
持ち物 エプロン、三角巾
手づくりはっと汁
「はっと」とは、小麦粉に水を加え練ったものを、平たく手で伸ばし茹でた郷土料理。様々な食べ方がありますが、最もスタンダードな醤油仕立てのはっと汁を手作りし、最後はみんなで試食します。
【所要時間】 2時間
【料金】お一人様2,000円税別(一律)
持ち物 エプロン、三角巾
食農体験教室詳細情報
◆基本情報
ご予約受付期間 体験日の5日前まで
定休日 お盆(年により変わります),
年末年始(12/29~1/3)
営業時間 9:00~18:00
電話番号 0220-28-2986(事務所)
駐車場 普通車用45台 大型バス3台 (農場レストランと共通)
◆キャンセル規定
やむを得ずキャンセルされる場合には、必ずお電話にてお早めにご連絡ください。
連絡先 0220-28-2986
【キャンセル料】
前日連絡 体験料金の50%
当日連絡 体験料金の100%
また、連絡のない場合も料金の100%をお支払いいただきます。
◆その他
※日程などの都合上、特別なご要望がある場合はお気軽にご相談ください。
※10歳未満のお子様は、保護者の方が一緒にやっていただくか、お手伝いが必要な場合があります。
※教室にはスタッフが常駐しておりませんので、お手数ですがお電話・メール・WEBにてご予約ください。
教室見学など含め個別に来場されてのご相談も可能ですので、事前にご連絡ください。
※他のご予約やイベントなどの都合上、都市農村交流館で開催する場合がございます。
Copyright 2015